Edited by
田村地域外にお住まいで就農を検討されている方に向けて、田村市産品(飲み物・食べ物セット)が自宅に届き、一緒に乾杯しながら福島県田村市で活躍されている農家さんと交流できるオンラインイベントを開催いたします。
回ごとに違った背景をもつ農家さんから、リアルな本音トークを聞くことができます。少人数制ですので、今まで聞けなかった疑問を気兼ねなく聞けるチャンスとなっております。是非、ご参加ください。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■イベント日程
<全4回>
お好きな回にご参加いただけます。
※回ごとに参加申し込みが必要となっております。
【第1回】9月23日(水)18:00~19:30 受付締切:9月18日(金)
ゲスト:きくらげ農家/脱サラ新規就農者
・脱サラを決意した理由
・農業をやって良かった!失敗した! etc…
【第2回】9月26日(土)14:00~15:30 受付締切:9月21日(月)
ゲスト:農業者団体「アグリクリエイターズたむら」代表/ベテラントマト農家
・移住者や新規就農者を見守って思ったこと
・田村市の農家は盛り上がっています! etc…
※アグリクリエイターズとは・・・
市内の若手農業者が農業でずっと暮らしていける地域の実現に向けて、
新たなチャレンジをすることを目的に設立されたグループです。
【第3回】10月2日(金)18:00~19:30 受付締切:9月27日(日)
ゲスト:いちご農家/東京からの移住
・移住決意から家族の理解を得られるまで
・土地探し、家探しのこと etc…
【第4回】10月10日(土)14:00~15:30 受付締切:10月5日(月)
ゲスト:地ビール醸造者/宮城から移住
・なぜ田村市でビール造りを始めたのか
・事業者目線での農家さんに期待すること etc…
※クラウドファンディングに成功し、クラフトビール醸造所を設立されました。
https://readyfor.jp/projects/hopjapan
【各回共通トークテーマ】
・生活できる?農業と経営を考える
・就農における支援制度の説明(田村市役所農林課より) etc…
■費用
各回 2,500円
※田村市産品(ハム工房都路のソーセージ&選べるドリンク)付き
■定員
各回 10人(※最小催行人数:2人)
■形式
オンライン会議システムzoom
■詳細・申し込み
下記URLより申し込みをお願いいたします。
https://switch-iju-online.peatix.com/view
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
【主催:田村市 移住相談窓口】
Edited by